TIPS
連載・企画
2日前
ギャッベ(GABBEH)とは南ペルシア(イラン高原南西部)の遊牧民によって織り続けられている手織絨毯です。図案など決まりきったものはなく花・人・動物・風景などを織子さんの感性でデザインされます。一点一点手作りで織られるため、希少性があり、同じデザインのものは2枚としてありません。高地で遊牧民と生活を共にしている羊の純毛を刈り取り、手で紡ぎ、大地の恵みを用いた草木で染上げ、丹精込めて織られるものです。文様には『長寿』『健康』『子孫繁栄』などを表す遊牧民の願いが描かれています。何十年と使い込むほどに表情を変え味わい深く成長していきます。ギャッベの中でも、末永く愛用できる確かな品質と日本人の心の奥に深く響くアート性を兼ね揃えた絨毯がアートギャッベです。末永く愛用できる逸品です。
こちらはブルーのグラデーションに生命の木を織り込んだ1枚。織りはとても細かい織りになります。
サイズ:約97×67cm
厚み:約1.5cm
素材:羊毛(ウール100%)
原産地:イラン
*1点ものに付き現品限り